top of page
NGS風ローグライクイベントルール

【初期準備】

①使用できるクラス ※レベルは75固定

 アイテムショップで購入できる武器(プリム系)を使えるクラス

  プリムソード   :Hu

  プリムナックル  :Fi

  プリムスラッシュ :Sl

  プリムカタナ   :Br

  プリムマシンガン :Ra,Gu

  プリムロッド   :Fo,Te

  プリムウォンド  :Te

  プリムブーツ   :Bo

  プリムタクト   :Wa

  プリムアーマ*3

②武器防具の強化

    強化値/潜在

 武器 +40 /Lv3

 防具 +40

③初期準備の段階では、以下の能力カプセルの使用のみ可能。

 パワーⅠ、シュートⅠ、テクニックⅠ、スタミナⅠ

④素材倉庫に自動で格納する機能、アイテムの自動売却機能は切っておくこと

 ※素材倉庫は、システム>オプション>ゲームプレイ>その他 で切り替え可能

 ※アイテムの自動売却は、システム>ドロップアイテムの自動売却設定 で切り替え可能

⑤パーティーは、2人一組

⑥事前に、参加者を募るので当日参加はご遠慮ください。

⑦アドオンは、自己責任でお願いします!!(今までの頑張り分)

⑧フード、マグは使用して問題なし。(忘れてても自己責任)

【禁止事項】※以下に違反した人は、罰則として、優勝賞金を負担してもらいます!!

①レアドロップブーストアイテムは使用不可。

②手持ちの能力カプセルの使用 ※素材集め時間で取得したものに限る!

③素材交換での装備の入手

④アディ、エディの使用

⑤初期装備の使用して、パープルに挑む

⑥トリガーの使用

⑦マイショップ使用

【戦闘区域】

①戦闘力の範囲で行ける戦闘セクション(コクーン、タワー、トリニテス、ジオメトなど)

②戦闘力の範囲で行ける探索セクション

【素材集め時間】

①武器防具を作成する素材集めの時間、2時間想定

 その2時間の間で拾った武器、防具、能力カプセルを使って、

 武器防具を育てながら、より強い武器を作成していく。

【最終目標】

①スティアパープルのクリアタイムを競う。所要時間:1時間くらい

 ※クリア時のタイムは、SS撮影すること。

  Discordで、配信でもOK

【賞金】※その時の時価で決まりますので、ご了承ください!

①優勝PTは、20M(一人10M)

②最レア泥賞:5M

​チャレンジクエスト

【実施する場所】

 PSO2 402ブロック

 共通チャレンジシップの801~803のどれか

※※重要※※

チームイベントで実施するチャレンジクエストは、

630の強制切断などでやり直しにならない限り、再走はしません!

基本一発勝負で行きます。

​集まった人数によって、実施するクエストも変わります。

激震については、理論値を詰めると、再走などで余計に時間がかかったりする場合もあるので、詰める時には、イベント告知時にその旨も記載することとします。

再走有の場合も、0:00を終わりの目安とします。

例:

??/??(金)21:00~ マイル巡り+チャレンジ ※記載なしは、再走無

??/??(土)21:00~ 激震チャレンジ(理論値)※この場合は、再走有

??/??(日)21:00~ 〇〇〇

基本的な流

【共通】

1.PTの人数は参加者の人数で均等に割り当てます。

  10人の場合、4-3-3

  9人の場合、3-3-3

  8人の場合、4-4

  7人の場合、4-3

  6人の場合、3-3

2.緑の光っているカプセルが、存在しますが、これは最初に決定したタイムキーパーが、

 タイミングを見て取得するので、取らないようにしてください。

 ①間違えて取得してしまう場合もありますが、大丈夫です。そういう意識を持っていてくださいという事です。

 ②たまに、タイムキーパーが見落としていることもあるので、その時は拾ってください。

 ③タイムキーパーから、取得してほしいと依頼された場合は、取得してください。

※タイムキーパーはイベント主催者なので、大体チムマスがやります。(やりたい人いたら言ってね)

3.力及ばず、HPが尽きてしまった場合、その場で蘇生待ち(誰かがムーン使用)まで待ちましょう。

※もし、キャンプシップに戻らなければならない場合は、タイムキーパーが指示します。


【始動】【決断】

詳細が知りたい人は、ここを見て。

1.アイテムの取得について

 ①アイテムは敵を倒すとドロップしますが、武器、防具、PAディスクなどのアイテムは、

  個人毎に出ているので、全部拾って問題ないです。

 ②自分が欲しいものが落ちない、欲しいPAが手に入らない場合、他のメンバーにほしいものを

  チャットなどで知らせてください、他の人が持ってれば、フィールドに置いてくれます。

  逆に、自分が持っている場合は、置いてあげてください。

 ③途中途中で、インターバルが挟まれます。その時に、手持ちのアイテムで

  武器、防具、PAディスクなどを交換できます。

  交換でアイテムが足りない時も、他のメンバーに頼んで、貰いましょう!

2.初心者への助言

 ①力尽きない立ち回りが重要

  HPが尽きてしまうと、全体のタイムが減ります。なので、まずは死なないように立ち回る!

 ②武器は遠距離系を選択する

  アサルトライフル、ランチャーがおすすめです。​

 ③猪突猛進しない

  わからないうちは、どんなクエストがどこで起こるかわからないと思うので、

  猪突猛進しないで、熟練者に任せましょう!

  ※特に、ゲルプが出てくるところと、ファンジが出てくるところは要注意!!

  ※火山マップで中央に出現する、ヴォルドラゴン、ディアボは、一人が誘導して、

   邪魔にならないように遠ざけるので、誤って攻撃しないようにしてください。(大惨事になります!

【激震】

1.アイテム取得について

 ①【始動】【決断】と違い、敵を倒してもドロップしません。

  ※初期に選んだクラスごとに、配布されたアイテムとPAが決まっているので、

   自分が使いやすいクラスを選択してください。

2.初心者への助言

 ①【始動】【決断】と違い、強くなっていくという感覚ではなく、与えられた範囲の力で、

  クエストを乗り越えていく事が求められます。

  慣れるまでは、力尽きないことを頑張りましょう。

 ②おすすめクラス

  防御が固いエトワール(ただし回復は自前のPAか、アイテムのみ)

  遠距離で、解式が撃てるレンジャー

​  あと、個人的には、ファイターが強くてやりやすいと思っています。

 ③理論値構成の場合

​  こちらを参照してください。

かくれんぼ(NGS版)

ブロックはその時に人が少ないところを利用。
中央エアリオ ○

北エアリオ ○

西エアリオ1(A6~8,B6~8,C6~8)◎

西エアリオ2(A1~5,B1~5)○

南エアリオ ◎

※途中で雷雨とかで、絶望が発生した場合。速やかに処理しましょう。

​老練はほっとく!!

1.どこに隠れてもいい


2.各種時間

 隠れる時間:5分

 制限時間 :○は15分

       ◎は20分


3.探索フィールドで敵もいるので、敵からも隠れつつ、身を隠してね。


4.参加者は、キャラクター名を表示しない


5.鬼に見つかったら、鬼になって、一緒に探さないといけません。

  
6.開始時から、ファッションを変えるのはダメ!


7.ロビアクは、姿を変える(消える)系はだめ。座ったり倒れたりはよい

8.鬼側は、2名で始める。

 (場合によっては3名)

  制限時間のカウントは、鬼が行う

9.レーダーマップは、拡大表示のままでよい。

10.探し始めて、半分過ぎたら、リージョンマップを使用できる。

​レイドダーツ

【概要】

 レイドダーツとは、サイコロで各キャラクターのステータス(HP、攻撃力、スキル)を決定し、ダーツを投擲して出た数値を攻撃値として、参加プレイヤー側がボスのHPを削り切るか、逆に、ボスが、参加プレイヤーのHPを削り切るかで、勝敗を決めるゲームである。

【役割】

 ゲームマスター(GM):

  ゲームの進行と、審判的な役割

 ボス:

  参加者の中から《GM》が選出。圧倒的なHPと攻撃力、スキルで、プレイヤーを蹂躙するもの

 プレイヤー:

  参加者で、《ボス》に選出されなかった《プレイヤー》達。協力して《ボス》を打倒してほしい。

【進め方】

 ①《ボス》の決定

  選出方法は《GM》が決定。参加プレイヤーがダーツを1回投げた最高値で決めるなど


 ②《ボス》のステータス決定

  以下のサイコロを順番に振る

  ・ボス用 タイプ選択

  ・ボス用 攻撃タイプ選択

  ・ボス用 スキル選択

  結果を、オンラインステータスに表示

  例:HP900 攻+3 フェイタル

    ※記載がわからない時は《GM》に指示を仰ぐ。

 ③《プレイヤー》のステータス決定

  以下のサイコロを順番に振る

  ・プレイヤー用 タイプ選択

  ・プレイヤー用 攻撃タイプ選択

  ・プレイヤー用 スキル選択

  結果を、オンラインステータスに表示

  例:HP80 攻+3 フェイタル

    ※記載がわからない時は《GM》に指示を仰ぐ。

 ④《GM》の開始の合図で「イニシアティブ」ダイスを《ボス》が振る。

 ⑤④で決定した先行/後行で、《ボス》、《プレイヤー》がそれぞれダーツを投擲する。

 ◎これが1ターンとなる ⇒《プレイヤー》の数だけ繰り返す。

 ◎投擲したダーツの値と、ステータスの攻撃力を合わせたものから、防御力を引いた値がダメージになり、

  これをオンラインステータスのHPから引いていく。

 ◎オンラインステータスのHPが、0以下になったら、そのプレイヤーは死亡扱い。

 

 ⑥すべての《プレイヤー》が投擲完了すると、次のフェーズへ移行し、④、⑤を繰り返す。

​人狼(オババカスタム)

【基本的な取り決めごと】
 このJINROは、PSO2のようなチャットのみで行う人狼ゲームとして調整されています
 そのため 進行するうえで いくつか守っていただきたいコツがあります

①狼は2匹で不変
 総人数が増えると狼を増やしたくなりますが、
 3匹にするとバランスが壊れます組織票が強くなりすぎるからです
 
 その場合は狂人の数を増やすのがよいと思われます
 
 逆に減らすことも狼の脅威が大きく損なわれるため、推奨しません
 
 そのため このJINROは最低でも7人のプレイヤーを必要とします
 狼   2
 狂人  1
 占い  1
 騎士()1
 狩人  1
 村人  1
 
 7人の場合は、狂人と騎士のどちらかを、こっそりなくしてしまうのも手です
 村人が多い方が、ロールの幅的にも面白くなります
 
②進行者はGM
 何を言っているのだと思うかもしれませんが、大事なことです
 
 JINROではルールに厳格で時間も正確に進行するようなルーラーやキーパーではなく
 ゲームを盛り上げる為 ある程度自身の許容内で取捨選択するゲームマスターです
 
 ガイドラインは用意しますが、それは絶対ではないと踏まえて進行してください

③プレイヤーへの情報は多い方がよい
 これはGMがよく陥る問題なのですが、GMはすべてを知っている、
 また、疑心暗鬼を演出しようとするがために、情報の提示を酷く制限します
 
 しかしながら、それではプレイヤーは全く思考ゲームに参加することができず
 いつの間にか温度差が発生してしまいます。夜のターンは特にそれが顕著です
 
 襲われたら、襲われた人が、チムチャで/toge で叫んでいいと思います
 
 騎士()に守られたら 即座にレスポンスとしてチムチャで公表していいと思います
 
 恐らくGMが本当の意味で気を付けて隠さなければならない内容なんて
 プレイヤーの本当のロールをGM自身のセリフから感づかれること
 くらいなのではないでしょうか

【進め方】
 基本的な人狼と同じなので詳しくは省きます
 
 日中から始まって、夕方に投票、
 ひとり減ったら、夜、そしてまた日中です
 
 JINROでは、村人は家系図の提出で完全な自己証明ができるため
 初日占いスタートにはしない方がおもしろくなると思われます
 
 あと蛇足かもしれませんが、自分に投票することは論ずるまでもなく可能です

【各ロール】

●ロール 「狼」
 狼は必ず2匹います
 狼同士は自分たちが狼だと知っています
 狼は投票権を持っています
 狼同士が会話をすることができるのは夜だけです
 ウィスを使用した日中の会話は禁止しています
 狼が一晩に襲える人数は1人です
 狩人を襲ってしまった場合は2匹とも死にます

●ロール 「占い師」
 占い師は夜プレイヤーを一人選んで占うことができます
 退場したプレイヤーでも占うことは可能です
 狼、狩人、占い師 ⇒ 黒
 村人、狂人、騎士() ⇒白
 ※占い結果は上記のように判定されます
 
 これはJINRO世界の常識として全員が最初から認識していてよい事柄になります

○ロール 「狂人」
 移住者である狂人は世に絶望し村ごと道連れに自滅することを目的としています
 
 わざわざ人狼の伝承のあるこの土地に移住し無害な村人を演じてきたのは、全てその目的のためです
 村に人狼を招いたのは、実は狂人なのかもしれません
 
 そのため、ニュートラルな思考の持ち主の狂人というものはいません
 自身が占いで白と出る立場であることを利用し、狼を勝利させるために動きます
 
 もし、最後の投票まで狂人が健在であったなら、自身を排除することによって
 勝敗が決定するため、村サイドにとっては非常に注意すべきロールとなります

○ロール 「騎士(笑)」
 本物の騎士ではありません
 自分を騎士の家系だと信じているただの村の狩人です
 
 なので家系図はありません
 無いからこそ信じていられるのです
 
 しかしながらその効果は絶大であり、守られている者は狼の襲撃から
 確実に夜を越すことができます
 
 守り方は自家製の罠を使用したものであり本物の騎士のように盾と剣を
 使ったものではないため、妨害された人狼達も誰が騎士()なのかわかりません
 
 曰く強い思い込みの力なので、自分を守るためにモチベーションを割くことができず
 自身への襲撃へは何の抵抗もできずやられてしまいます

○ロール 「村人」
 村に昔から住んでいる先住の村人です
 そのためJINROの村人は家系図という強力な切り札を所有しています
 
 これは日中の投票前までの時間であれば、GMへ申請することにより1日に1人だけ間違いなく貴方は村人であるという絶対の証明を出すことができるものです
 
 申請は語尾でぼかしたりせず「家系図の提出を申請する」とはっきり宣言してください
 宣言がはっきりしていない場合は無視されます
 
 また、家系図の提出依頼自体は他のロールでも申請することができますが、この場合、GMは余計なコメントは控えて、確実に無視で対応してください
 
 複数人の村人から申請が出た場合は「ログに最初に」明確な申請を出した人が優先となりますので早い者勝ちです

●ロール 「狩人」
 教会から密かに派遣されている対人外への絶対強者であるハンターです
 
 彼らは厳格な取り決めを遵守することで、神からの加護を得ることを許された
 神罰の代行人であり、その圧倒的強さの代償に不自由な生活を強いられます
 
 ※まず、自身の立場をどうあろうと一般人(村民)としてしか公表できない
 
 この盟約に背き、狼をおびき寄せるために占い師等を演じたりした場合、その場で雷に打たれて死にます
 含みを持たせた場合も同様に、雷にうたれます
 
 ※また、占い師の占いには、超常能力の持ち主のため「黒」とでます
 
 投票にて追放や処刑される場合も、甘んじて村の総意に従うことを教理とします
 
 そんなハンターを襲いに行った狼は、1歩彼等の家に足を踏み入れたが最後
 神域の殺界によって逃げることもかなわず絶対に確実に狩猟されます
 
 侮るなかれ狼よ、歴戦の狩人の立ち振る舞いは、言葉と言葉の裏を突き
 貴様を滅すその日まで、そうやすやすと雷にうたれるものではないと知るがよい


Q&A

Q:狩人だけどどうすればいいのかわからない 家系図をだせないのに村人を
演じるのは無理があるのでは?狼にバレるよ?

A:例えば騎士()や狂人も家系図は出せないですし占い師もそうです
自分は狼ではない という回答は別にロールを偽っているわけではないという
解釈になりますので そのあたりから応答を考えていってみてください
また 狼にバレてしまっていたとしても 人数的に村側の一人なのですから
投票で十分戦えます 狼をあぶりだすことはロールを偽らなくてもできます
仮に他プレイヤー全員が「あこいつ狩人だ」と確信していたとしても
自分は何が何でも一般人だ という姿勢さえ崩さなければ雷には撃たれません
逆にへたくそな狩人を演じる村人や狼も出てくるかもしれないですね


Q:一日の進行の時間は?

A:およそ3分で昼にしてください そこから夕方までは状況見ながらで
3~8分で可変でいいと思います 議論が白熱するなら伸ばしてもいいでしょうし
煮詰まってぐるぐる回っているだけならば短く切り上げてもよいと思います
貴方のゲームマスターとしての手腕を期待します


Q:結局 狼と人間 どっちが有利なのこれ?

A:狩人を仕込むことと 序盤から確定で白な立場を提示できることによって
従来のチャット人狼にありがちだった 悪目立ちさえしなければ
よっぽど運が悪くなければ狼は負けないというバランスではないと思います
が それでも組織票で2票動かせる狼は 票が割れやすい最序盤と
総数が減って一票の格差が明確になる終盤は無類の強さを誇ると思います
つまり狼側に思考ゲームが必要になる要素が追加されたことによって
両者はおおよそイーブンだと想定しています


Q:あと言っておきたいことある?

A:占い師のロールはかなり従来と違うものになっていると思われます
占った相手が 狩人でも またイレギュラーな2人占い師でも 黒とでますので
全く思考を介さずに占いの結果を公表した場合 その占いから敗北につながる
そんな可能性が追加されていると思ってください
狼は双方健在なら 必ず2票動く 日中のウィスは禁止しても合図を決めておけば
票を合わせることはいとも簡単なのです
思った通りの人物を 昼に1人 夜に1人排除することもそれほど難しくはない
つまり7人で始めた場合 2日目の夜で終わり 3日目は迎えられないケースが
実はそう珍しいパターンではないということになるので できるだけプレイヤーは
8人以上で始めるのが望ましくなります
前文でも述べていますが もし7人で行うのならば 上記の理由により
削るなら最後まで残っても自殺投票してしまえば勝敗が決する狂人でしょうか
なにせしまらない終わり方になってしまうので

​人狼

【朝の行動】
 ①時間制限の話し合い
  人数によって話し合いの時間を決める(だいたい5分程度を目安にしたい)
  早く終わった場合、制限時間でなくても切り上げ。

 ②時間になったら、投票する。
  投票はGMにウィスパーチャットで「この人が人狼だ」と思う人の名前を送付

 ③最も票が多かった人を追放とし、その後はGMの部屋で待機
  追放された人は、オンステに「追放」と記載。
  ※チャットの発言も白茶のみ

【夜の行動】
 ④夜は特定の役職が自身の能力を使用できる
  ⇒現時点で能力が使えるのは占い師、人狼です。今後増やすかも?
  ・役職の説明は下

 ⑤人狼は毎晩1人を襲います。
  ・誰を襲うかは人狼同士でウィスパーなどを使って話し合って決める。
  ・襲う人を決めたらその人のマイルへ人狼全員で乗り込む!
  ・襲われた人は追放と同じ扱い(オンステに「追放」と記載)となり、GMの部屋で待機する。

 ⑥人狼の被害者が発生したら、次の朝を迎えます。
  ⇒GMがアナウンスするので、①から再開する。

【ゲームの決着条件】
 【人狼サイド】
  人狼は生き残ってる人狼と同じ数まで村人たちを減らせば勝利です

 【村人サイド】
  村人と占い師は、人狼を全員追放すれば勝利です
 

【役職】(役職はGMが決める)


 【村人サイド】

  村人。なんの能力も有りません。会話から上手く人狼を推理し、すべての人狼を追放してください

  占い師。重要な職です。毎晩一人を選んでその人が人狼かそうでないかを知ることができます
     ⇒人狼であれば黒、そうでなければ白と伝えます。人狼に襲われないように頑張ってください

  騎士。人狼から人を守る職です。

     夜の間、選択した1名を人狼の魔の手から守ります。

     (ただし、同じ人を2日連続で守ることはできません。)

     自分自身に襲い掛かられたら、死にます。

    ⇒GMにWISで守る人を連絡⇒GMから守られた人へWISで連絡⇒守られた人はルームロック

  パン屋。毎朝おいしいパンが焼けます。

      GMからパンが焼けたかどうかお知らせが行きます。

      パン屋が追放、または人狼に襲われた次の日から連絡はなくなる。

 【人狼サイド】

  人狼。村人と占い師を全滅させるのが目的です
     ⇒上手く立ち回って人狼とばれないよう立ち回り、時には非常な判断をして村人サイドを全滅させる

  狂人。能力は村人と同じですが、狂人は人狼の味方です。
     ⇒人狼は誰が人狼か分かりますが、狂人からは誰が人狼か分かりません。人狼も狂人が誰か分かりません
      狂人は自分が死んでも最終的に人狼サイドが勝てば勝利となるので、人狼っぽい人の身代わりになることもたまに必要になります

【注意点】
 襲われても、チムチャで叫ばない!!

​ロデオレース

《レーサー》

 希望者を募集します。(複数人)

《実況》

 2人(1人は司会、進行)

《予想する人》

 複数人(レーサーは除外)

《使用するマップ》

 東京探索(フリーマップ)

《ルール》

①レーサーについて

 ・Raクラスの「ロデオドライブ零式」を使用

 ・PPが切れた場合の回復については、今のところ制限なし

  走る、その場にとどまる、付近の敵を倒す、アイテムを使用など

 ・サブクラスの設定は自由

 ・賞金

  1位:3M

  2位:2M

  3位:1M

 ★加速装置とロデオドライブ以外のPAやテクニックは使用禁止

【無制限クラス】

 マシン(武器)に使用するチューン(SOP)に制限を設けない、速さを追求した、玄人向け

【制限クラス】

 マシン(武器)をノクス系に統一して、プレイヤースキルのみで競い合う、初心者向け

②予想する人について

 ・1位のみ予想する

  当たった場合、1Mメセタ

 ・1位、2位を予想する

  当たった場合、2Mメセタ

 ・1位、2位、3位を予想する

  当たった場合、3Mメセタ

 ※プレでどのくらい予想が的中するかで、賞金をどのくらいにするかを考えます。

③実況する人について

 ・東京探索マップの外周の途中に1人づつ分かれて待機

 ・待機している地点で、レーサーが通過した時の順位を3位まで報告

マイルーム巡り

①イベント時に回るマイルームについては、参加者募集のタイミングで決定ます。

※※検討中※※

 現状は、参加者のマイルームをひとつづつ回っていますが、チームメンバーのルームをすべて回るようにするか、検討中です。

②マイルーム巡りでの一つの部屋の滞在時間は、約3分とします。

(20人いた場合、これだけで1時間かかる計算なので)

③イベント中のキャラの変更は自由です。​

 ※キャラ変更するときは、上記の滞在時間を考慮して変更してください。

 (ぎりぎりだと、次どこに移動するかわからなくなりますので)

④マイルーム巡りに途中参加する場合、一声かけてから、主催者(企画隊)側から言われたリストを順に回って合流してください。

⑤私用が出来て途中抜けする場合は、主催者(企画隊)側に一声かけてから抜けて、月曜の朝7時までに言われたリスト順に回っておいてください。ランキングのブレを無くすためです。

​かくれんぼ

《配役》

 鬼:進行役(複数人可)

 隠れる側:参加者

《スタート地点》

 チームルーム

《隠れる場所》

 風雪華、グラハム、シロネコ、ホワロワ、白皇、Bad Moon

《ゲームの流れ》

 ①隠れる側 → 《隠れる場所》のルームのどれかに移動

 ②鬼側 → 3分後、《隠れる場所》のルームのどれかに移動

 ③鬼が移動したマイルームに、隠れる側のメンバーがいた場合、鬼に見つかったことになり、アウト!!

 ④①~③を5ラウンド実施する。

 ※鬼が2名の場合

  1、2ラウンドは、6部屋

  3,4ラウンドは、5部屋

  5ラウンドは、4部屋

 ※鬼が1名の場合

  鬼が入った部屋は、次のラウンドでは隠れることができない。

  1ラウンドで1つ部屋が使用できなくなり、5ラウンド時は2部屋


《勝利/敗北》

 5ラウンドで、鬼に見つからなかった人が勝利(複数あり)

 ※勝利者は、賞品サイコロ(1回)振ることができる。

 5ラウンドで、鬼に見つかってしまった場合、最後の生き残りを仕留めた鬼の勝利。

 ※仕留めた鬼のみ、賞品サイコロ(1回)振ることができる。

《注意点》

 ①アウトになった人は、チームルームに移動して待機

 ※1.オンラインステータスのフリーメッセージにわかるように記載しておくこと。

 ※2.見つからなかったメンバーはチームルームに戻らなくてもよい。

ダーツ大会

①マイルームグッツの「トリックダーツ」を利用
②順番に5回ずつ投擲する
③5回の合計点を集計する
※集計は主催側でやります。(一人だと間違うかもなので、マスター+企画隊で)
④合計点が高い順に1~3位を決定する

​バトルアリーナ

・バトルシップの移動

 ①テレポータで、一番上から3番目の「共通シップのバトルロビーへ移動」を選択

 ②901~908ブロックで空いているところを支持しますので、そこの左側カウンターに集合。

・カウンターでの選択

 ①パスワードマッチを選択 ※※間違えやすいので注意

 ②12人参加の場合

  ・エンブレム争奪戦を選択

 ③8人参加の場合

  ・エンブレム争奪戦以外を選択

 ④味方ユニオンを組むためのパスワード

  いつものパスを入れる

 ⑤(敵味方)全員に上記パスワードを要求するにチェックを入れる

 ⑥指定されたユニオン(敵味方同パスワードの場合)

  事前に決めたユニオンを選択

​  ※事前に決めたとき、オンラインステータスに「赤」「青」のどちらかを設定して、表示しておいてください。

 ⑦マッチングを開始する。

 ⑧対戦終了後は、再マッチングしないで、最初の場所に戻る。

bottom of page